-
夜空を楽しむ
夏
佐伯図書館からのおしらせ
開館時間変更のお知らせ
令和4年7月1日(金)から
開館時間が10:00から9:30に変わります。
ご利用時間は、
9:30~18:00(平日・土日祝)になります。
ご理解とご協力をお願いいたします。
詳しくはここをクリック☆新型コロナウイルス
感染防止に係る
図書館利用のお願い
【時間短縮・制限あり】
〇開館時間:
10:00~18:00(平日・土日祝)
※7月から9:30~18:00
〇イベント・おはなし会実施状況:
飛沫防止や人数制限、換気対策を加えて実施。
〇利用制限:
来館者は入口で自動手指消毒器・サーマルカメラで自動検温を行い入館。
〇マスクの着用をお願い
〇視聴覚シアター、多目的室の人数制限(定員の半分)
〇学習室は席数を半数にし、3時間の入れ替え制。利用希望者が多い場合は、視聴覚室を上記の使用方法で対応
〇電子書籍導入
〇食事室の設置:中止。水分補給はリフレッシュコーナーのみ可能
【利用できないサービス】
〇ウォータークーラー
体調のすぐれない方や長時間の滞在、
密になるご利用はご遠慮願います。
密にならない使用方法で、
学習室などのお部屋もご利用できます
詳しくは、こちらでご確認ください。
皆様のご協力をお願いいたします。
ブックリサイクル開催します!
除籍した本を市民の皆様に無償で提供いたします。
ご来場をお待ちしております。
開催期間:令和4年7月16日(土)~17日(日) 開館時
場 所:三浦造船佐伯図書館 2階 多目的ホール
持ち物:本を入れる袋
詳しくはここをクリック☆「おうちの本」の譲渡会を行います
自宅で不要になった本を回収し、
利用者の皆様に提供します!
開催期間:令和4年7月1(金)~14日(木) 開館時
場所:三浦造船佐伯図書館 1階 中庭横
※状態の良い本をお持ちください。
※雑誌・事典辞書・問題集は受け付けません。
詳しくはここをクリック☆夏休み学習教室
読書感想画教室 参加者募集中!
大好きな本、感動した本の感動を絵にしてみませんか?
今年の夏は感想画にチャレンジ!
日時:令和4年8月20日(土)
午前の部:10時~12時 午後の部:13時半~15時半
定員:各回10名 お申込みが必要です!
対象:小学1~3年生
講師:谷 正也氏
申込期間:令和4年7月1日(金)~31日(日)
詳しくはここをクリック☆夏休み学習教室
調べる学習お助けウィーク
気になることを調べたいけど、どうしたらいいのかな?
そんなあなたにおススメです!
一緒に図書館で調べる学習をはじめてみませんか?
日時:令和4年8月8日(月)~12日(金) 10時~12時
※9日(火)は休館日のため実施なし
対象:佐伯市内小学4年~6年生
定員:1日2名まで お申込みが必要です!
詳しくはここをクリック☆7月の日曜文化教養講座は
「リラックスヨガ教室」
リラックスヨガで、心もからだもリフレッシュ♪
初めての方でも大丈夫です!
ゆったりとした癒しの時間を体験してみませんか?
日時:令和4年7月24日(日)14時30分~16時
定員:各回10名 お申込みが必要です!
詳しくはここをクリック☆はじめての
スマホ教室開催!
スマートフォン・タブレットを使い始めて
1年未満の方を対象に、基礎講座を開催します。
お気軽にご参加ください♪
日時:令和4年7月14日(木)10時30分~12時
14時30分~16時
対象:スマートフォン・タブレットを使い始めて
1年未満の人
定員:各講座4名 お申込みが必要です!
参加費:500円
詳しくはここをクリック☆三浦造船佐伯図書館
図書部大募集中!
本が好き、図書館が好き、理由はなんでもOK!
ティーンズコーナー作りやイベント補助など
本好きな仲間と一緒に活動してみませんか?
対象は中学生~大学生までです☆
詳しくはここをクリック☆「令和4年度図書館だより春号」を発行しました♪
これから行う行事や、オススメの本
上映会や講座など図書館の魅力が詰まった
図書館だよりを年4回発行しています♪
図書館だより春号はここをクリック☆児童室側入り口から、入館できるようになりました。
令和3年7月1日(木)~児童室側入り口から入館できるようになりました。来館時、ご利用ください。
図書館ボランティア
はじめてみませんか♪
本の整理、読み聞かせ、イベントなどなど
図書館で一緒に活動してみませんか?
詳しくはここをクリック☆「電子図書館サービス」
電話でお申込みできます♪
閉館中でも24時間楽しめる電子書籍が
電話でお申込みできます!
三浦造船佐伯図書館(0972-24-1010)へ
お申込みください!
詳しくはここをクリック☆図書館で公衆無料LAN(Wi-Fi)
サービスがご利用できます!
三浦造船佐伯図書館1階 雑誌・新聞コーナーと
2階学習室で公衆無料LAN(Wi-Fi)が
ご利用可能になりました★
調べものや電子書籍のご利用などにお役立てください。
詳しくはここをクリック☆読書マラソンなどが楽しめるマイページ☆
新規パスワード登録を行って、マイページを使ってみよう!
詳しくはここをクリック☆こぐま号巡回表を更新しました☆ 詳しくはここをクリック! 7月の上映会は「こはく」
7月16日(土)・20日(水)・30日(土)13時30分~
7月の子ども上映会は
「おじゃる丸スペシャル 銀河がマロを呼んでいる」
7月9日(土)15時~
詳しくはここをクリック☆雑誌スポンサーを募集しています!
詳しくはここをクリック☆
イベントのごあんない
-
紙芝居・絵本の読み聞かせ
- 毎月 第2・4 土曜日
- 14時00分から
1階「えほんワールド」
-
図書館上映会(入場無料)
- 「こはく」
7月16日(土) 7月20日(水) 7月30日(土)
- 13時30分から
- 「こはく」
-
子ども上映会(入場無料)
- 「おじゃる丸スペシャル 銀河がマロを呼んでいる」
7月9日(土)
- 15時00分から
三浦造船佐伯図書館2階 視聴覚シアター
- 「おじゃる丸スペシャル 銀河がマロを呼んでいる」
-
その他にもさまざまな
イベントを企画しています!
- 佐伯市ゆかりのアラカルト
- 佐伯市にゆかりのある人物に焦点をあててご紹介。